
●店長より
サーバーの移転中です、何かありましたらメールにておたずねください。
●北名古屋市歴史民俗資料館企画展レポート(新サイトへ)
●DaMAP 全国駄菓子屋さんマップの第15次公開!今回の集計で計439店。あなたの町の駄菓子屋さんを待っています。
ご投稿窓(フォーム)には何卒正確なご記入をお願いいたします。
●店長コメント、駄菓子格言集にもご注目!
●キャラメル横丁 第7回駄菓子文学賞 の結果です。入賞できなかった優秀23作品も合わせて公開しています。こちらからどうぞ
●平成26年4月7日付 朝日新聞朝刊尾張版
●平成25年12月、平成26年3月の中日新聞夕刊にDaMap、駄菓子文学賞の紹介記事が掲載されました! ありがとうございました。
●キャラ横変身中! 当サイト全体を、名前通り“横丁風”のつくりにしようということになりまして、9月末よりリニューアルを開始いたしました。しばらくお見苦しい状態が続くと思いますがお許しください。もちろん商品のご購入には支障ありません。これまで以上に楽しい横丁にしますのでよろしくお願いします。
●だがちゃろ情報板更新中!
●だがちゃろ情報板にアーカイブページができました。
●キャラメル横丁では駄菓子の袋詰めのご注文もお受けできます。ご予算に応じて、いくらからでも結構です。ご希望の方はメールでどうぞ。
●ご希望の方に、領収書を発行できるようになりました。詳しくはこちらに
領収書を発行できます ご希望の方はご注文時に宛先名をご連絡ください。
銀行振込と郵便振替は前払い時にご利用ください。
●申し訳ありません、ただいまメールマガジンとクリックマイルの発行を中止しています。
 |
 |
2018年12月度 |
|
新商品と廃番商品の一覧を掲載しています。ぜひご利用ください。

 |
|
●2012年3/21(水)夜9:30~9:55 NHKラジオ第一「ゆきねえ(兵藤ゆき)の名古屋なごやか喫茶」に堀田店長が出演しました。だれか聞いてたかな?
●NHK教育テレビ「ビジネス未来人」 ちょっと古くなりましたがアーカイブです「ネットで復活 懐かしの駄菓子屋」
|
●キャラメル横丁や駄菓子に関する皆様からのご意見やご希望はメールにてうけたまわっておりますので、お気軽にお問い合わせください。また、駄菓子ファンの皆様およびキャラメル横丁のお客様など、多くの方々と共有すべきと思われる情報につきましては、本店内で随時公開してまいる予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
●ウイルスやスパムメールが猛威をふるっています。知ってるところからのメールも、心当たりがなければ即ゴミ箱へ!
|
|